マダオなWALKING′!

まるでダメなオバサンによる まったりダラダラお気楽旅

2014-01-01から1年間の記事一覧

大山道 (石倉橋 ~ 大山阿夫利神社下社)  2014.12.14

石倉橋→大山ケーブル駅→大山寺→大山阿夫利神社 :約6キロ 石倉橋から大山ケーブル駅までは前回と同じ道を歩きます。 子易明神比々多神社 こちらにも注連縄が飾られていました。 三の鳥居 雨がポツポツと降り始めました。よく見ると白いものも混ざっている!…

大山道 田村通り (2 田村の渡し場跡 ~ 石倉橋)  2014.12.14

田村の渡し跡→八坂神社→旧田村十字路→下谷→伊勢原→石倉橋 :約6キロ 八坂神社 田村の渡し場跡から県道の下を抜けて反対側へ回ると田村の鎮守である八坂神社があります。こちらにも注連縄が飾られていました。 十王堂跡(旧田村十字路) 旧田村十字路には十王堂…

大山道 田村通り (1 四ツ谷不動尊 ~ 田村の渡し場跡)  2014.12.14

前回、大山道 柏尾通りで大山ケーブルまで行ってきたので、次は大山に登ろう!と思っていたら、大山山頂は氷点下で雪の便り。ヘタレなマダオは無理せず、暖かくなるのを待つことにしました。でも、下社までなら大丈夫そうなので、今回は大山道の田村通りを歩…

歴史探訪 旅人気分で歩く 東海道戸塚宿    2014.12.07

駅からハイキングのイベントコースを歩いてきました。このところの寒波到来で寒ーくて風の強い日が続いていましたが、今日は風も無く暖かな一日となりました。 コース: 歴史探訪 旅人気分で歩く 東海道戸塚宿 戸塚駅→①妙秀寺→②江戸見附→③吉田大橋→④清源院→⑤…

大山道 柏尾通り (3. 畠田橋~大山ケーブル)   2014.11.22

お昼を食べたら出発。 畠田橋を渡ったら小田原厚木道路を渡るためにちょっと迂回。すぐ左の細い道に降りて橋を渡り川沿いを歩いて小田原厚木道路を隧道でくぐります。しばらく田んぼの脇を通って橋を渡り小田急線の線路を渡ります。途中には牛舎もあってちょ…

大山道 柏尾通り (2. 長後~畠田橋)   2014.11.22

3連休の初日、大山道の続きを歩いてきました。もっと早くにスタートしたいと思いつつも歳なのか気候のせいなのか日頃の疲れがでてなかなか早起きができません・・・。が、まぁ先週よりは少し早目だから良し。長後駅を9時20分ごろのスタートです。 長後駅か…

大山道 柏尾通り (1.柏尾大山不動~長後)   2014.11.15

久しぶりにお天気のいい週末。お天気に誘われて大山道を歩いてきました。ちょっとスタートが遅くなってしまったので今日は長後までです。 大山阿夫利神社と追分不動尊が祀られて、江戸時代から関東一円の人々に信仰されていた大山。広重の東海道五十三次の戸…

【日本100名城 その7】   21  江戸城

21 江戸城 (東京都千代田区) 別名:千代田城 ☆データ☆ (100名城ガイドブックより) ・城地種類 平城 ・築城 長禄元年(1457) 太田道灌 慶長11年(1606) 徳川家康 元和8年(1622) 徳川秀忠 寛永14年(1637) 徳川家光 ・主要城主 太田氏、後北条氏、徳川…

皇居・江戸城史跡を巡り、自然と歴史を感じるコース   2014.11.01

今回もまた、JR東日本の駅からハイキングの期間限定コース(10月28日~11月3日)を歩いてきました。 コース: 有楽町駅→①有楽稲荷神社→②日比谷公園→③皇居外苑→④皇居外苑・二重橋前→⑤皇居東御苑→⑥北の丸公園→⑦将門塚→⑧丸の内仲通り→JR有楽町駅 約8.4キロ ① 有…

関東の富士見百景「湘南二宮吾妻山」と古社・古刹、記念館めぐりコース        2014.10.19

お天気に誘われて、JR東日本の駅からハイキングの期間限定コース(10月5日~12月7日)を歩いてきました。 コース: 二宮駅・二宮観光協会→①ガラスのうさぎ像・伊達時彰徳の碑→②東海道松林の名残り→③等覚院→④東海道一里塚跡→⑤茶屋の薬師堂→⑥西光寺→⑦川勾神社→…

鉄道発祥の地 横浜をハイキング    2014.10.04

“横浜駅まつり”に合わせて、JR東日本の駅からハイキングで、10月4日~14日までの期間限定コースがあったので歩いてきました。 “横浜駅まつりへ行こう! 鉄道発祥の地横浜をハイキング” 関内駅(南口)→①横浜三塔ビュースポット→②山下臨港線プロムナード→③旧…

【日本100名城 その6】   19  川越城

19 川越城 (埼玉県川越市) 別名:初雁城 ☆データ☆ (100名城ガイドブックより) ・城地種類 平城 ・築城 長禄元年(1457) 太田道真・道灌 慶安4年(1651) 松平信綱 ・主要城主 上杉(扇谷)氏、酒井氏、堀田氏、保科松平(大河内)氏 柳沢氏、秋元氏、松平(越…

小江戸 川越さんぽ     2014.09.21

高麗で曼珠沙華を堪能したら、高麗川駅からJR川越線に乗って20分ほどで川越駅へ到着。大きな駅です。来たのは初めてなので東口にある川越駅観光案内所で地図をもらって説明を聞いてから出発です。駅を出たらアトレの中の自由通路を抜け、階段を下り賑やか…

巾着田 曼珠沙華 (高麗駅~高麗川駅)    2014.09.21

埼玉県日高市の巾着田に咲く曼珠沙華を見にいってきました。 高麗(こま)駅 池袋から西武線に乗って高麗駅に到着。目を引くのがこの大きな赤い柱のようなもの。これは「チャンスン」と言って古代朝鮮半島の高句麗では村の魔除けとして建てられていました。…

長瀞七草寺観賞ハイキング   2014.09.15

連休最終日の15日に期間限定(9/1~15)で行われている長瀞七草寺観賞ハイキングに参加してきました。 “長瀞七草寺観賞ハイキング” 長瀞駅→不動寺・撫子→真性寺・女郎花→法善寺・藤袴→多宝寺・桔梗→洞昌院・萩→遍照寺・葛→道光寺・尾花→樋口駅 コース距離/約13…

芸術の秋 静岡県立美術館と舞台芸術公園を訪ねて   2014.09.07

この夏はお天気が安定しませんでしたね。8月末に急に涼しくなったかと思ったらまたちょっと蒸し暑くなりました。いつ雨が降ってもおかしくないようなお天気が続いています。 そんなこんなで1枚余った18きっぷを使うために9月から再開したさわやかウォーキン…

【日本100名城 その5】  12 会若松城

12 会津若松城 (福島県会津若松市) 別名:鶴ヶ城 若松城 黒川城 ☆データ☆ (100名城ガイドブックより) ・城地種類 平山城 ・築城 至徳(元中)元年(1384) 葦名直盛 文禄元年(1592) 蒲生氏郷 寛永16年(1639) 加藤明成 ・主要城主 葦名氏、蒲生氏、加藤氏、…

福島 城めぐり その2  会津若松     2014.08.14

2日目は郡山駅から会津若松に移動です。磐越西線の本数が少なくて、6:53の次は8:31。朝食時間が6:30からだったので朝ごはんを食べて8:31発で出発することにしました。会津若松駅には9:40に到着です。ゆっくりしすぎたかなぁ・・・。 会津若松駅の観光案内所…

福島 城めぐり その1  白河&二本松     2014.08.13

夏休みを利用して福島の城めぐりをしてきました。と言っても急に思い立って行ってきたのでちょっと準備不足。前日の夜にビジネスホテルを予約。時刻表を調べて青春18きっぷで出かけます。6:59上野発の列車に乗って乗り換えながら10:03白河に到着。渋滞を考…

【日本100名城 その4】  11 二本松城

11 二本松城 (福島県二本松市) 別名:霞ヶ城 霧ヶ城 ☆データ☆ (100名城ガイドブックより) ・城地種類 山城→平山城 ・築城 応永21年(1414) 畠山満康 天正18年(1590) 蒲生氏郷 寛永4年(1627) 加藤明利 寛永20年(1643) 丹羽光重 ・主要城主 畠山氏、伊達…

【日本100名城 その3】  13 白河小峰城

13 白河小峰城 (福島県白河市) 別名:小峰城 ☆データ☆ (100名城ガイドブックより) ・城地種類 平山城 ・築城 興国年間(1340~46) 結城親朝 寛永6~9年(1629~32) 丹羽長重 ・主要城主 結城氏、丹羽氏、松平(榊原)氏、本多氏、 松平(奥平)氏、松平(越前…

SL碓氷とアプトの道     2014.08.03

猛暑の続く先週の日曜日。高崎からSLに乗ってアプトの道を歩いてきました。 青春18きっぷを使って、湘南新宿ラインで高崎まで普通列車でのんびりと向かいます。SLも快速なので指定券を買えば18きっぷで乗れちゃいます。 SLレトロ碓氷号 高崎駅に到着。…

南西フランスから北スペイン横断9日間 (2014.06.15~6.23) その10

8日目 9日目/最終日 (6/22 6/23) サンチャゴ・デ・コンポステーラ ~ (ブルゴス~イスタンブール) ~ 成田 朝起きたら雨はすっかり上がっていました。食事を済ませたら、サンチャゴ・デ・コンポステーラの旧市街に向け出発です。 サンチャゴ・デ・コン…

南西フランスから北スペイン横断9日間 (2014.06.15~6.23) その9

7日目(6/21) その2 サラマンカ ~ レオン ~オスピタル・デ・オルビゴ ~ アストルガ ~ サンチャゴ・デ・コンポステーラ 本日のお昼はレオンで、タコのガリシア風。タコとジャガイモをパプリカで味付けしたシンプルな料理です。 お昼を食べたらバスで移…

南西フランスから北スペイン横断9日間 (2014.06.15~6.23) その8

7日目 (6/21) その1 サラマンカ ~ レオン ~オスピタル・デ・オルビゴ ~ アストルガ ~ サンチャゴ・デ・コンポステーラ 朝ごはんはずっとバイキング。ハムやソーセジ、卵にチーズ、フルーツも多いけど野菜が少ない。全然ない時もありました。パンは塩…

南西フランスから北スペイン横断9日間 (2014.06.15~6.23) その7

6日目(6/20) その2 ブルゴス ~ セゴビア ~ アビラ ~ サラマンカ アビラ (カスティーリャ・イ・レオン県 アビラ県 県都) 海抜1130m、グアダラマ山脈の麓に位置するスペインで最も標高の高い都市。ローマ帝国の植民都市アベラが街の起源で、8世紀の初…

南西フランスから北スペイン横断9日間 (2014.06.15~6.23) その6

6日目 (6/20) ブルゴス ~ セゴビア ~ アビラ ~ サラマンカ 朝食を済ませたらブルゴスを出発。バスの車窓からはきれいな飛行機雲。 広々とした大地の中をバスは高速道路を南下していきます。 セゴビア (カスティーリャ・イ・レオン州 セゴビア県 県都) …

南西フランスから北スペイン横断9日間 (2014.06.15~6.23) その5

5日目 (6/19) その2 サンタンデール ~ サンティリャーナ・デル・マル ~ ブルゴス ブルゴス (スペイン カスティーリャ・イ・レオン州 ブルゴス県 県都) 標高860mの丘陵地帯にある大きな街です。844年にアストゥリアス王国によって城塞都市が建設され、1…

南西フランスから北スペイン横断9日間 (2014.06.15~6.23) その4

5日目 (6/19) その1 サンタンデール ~ サンティリャーナ・デル・マル ~ ブルゴス 早起きしてサンタンデールの海辺をお散歩。夜のうちにすっかりきれいに均してあった浜辺に足跡を付けながら歩いてきました。貝殻がいっぱい。裸足だとちょっとイタッ ホ…

南西フランスから北スペイン横断9日間 (2014.06.15~6.23) その3

4日目 (6/18) サン・セバスチャン ~ ゲルニカ ~ ビルバオ ~ サンタンデール 今朝は昨日散策したサン・セバスチャンの街を対岸の丘、モンテ・イゲルドから眺めます。目の前に広がるコンチャ湾。コンチャとは貝殻のこと。貝殻の形をしていることから名付…