マダオなWALKING′!

まるでダメなオバサンによる まったりダラダラお気楽旅

2016-01-01から1ヶ月間の記事一覧

駅ハイ・新春 東海道戸塚宿七福神巡り(1/5~1/11)    2016.1.11(月・成人の日)

七福神巡り 仏教経典の「七難即滅 七福即生」から、七福神(大黒天、毘沙門天、恵比寿天、寿老人、福禄寿、弁財天、布袋尊)を参拝すると七つの災いを除き、七つの幸福を授かるといわれています。室町時代から始まり、庶民の間に広まったのは、江戸時代から…

お城めぐり雑記 ・ 鹿児島   2015.12.29(火)

桜島(霧島錦江湾国立公園) 錦江湾に浮かぶ鹿児島のシンボル・桜島は、高さ1,117km(北岳・御岳)、面積約80k㎡、周囲約52km。北岳・南岳の2つの主峰からなる複合火山です。約26,000年前に誕生し、17回の大噴火を繰り返してきました。1914年の大正大噴火で流れ…

お城めぐり雑記 ・ (熊本)~ 人吉 ~(鹿児島)   2015.12.28(月)

日本一の車窓風景 肥薩線で一番長い矢岳第一トンネルを抜けると日本一の車窓風景が広がります。列車が停まり、窓を開けて展望を楽しめます。正面に霧島連山、蛇行しながら流れる川内川沿いには京町温泉郷も見えます。空気が澄んでいれば桜島も見えるとか。 …

お城めぐり雑記 ・ 熊本   2015.12.27(日)

水前寺成趣園 桃山様式を代表する優美な回遊式庭園です。細川家ゆかりの御茶屋に寛永13年(1636)に開園され、その後、三代、約80年をかけて完成し、陶淵明の詩に由来する「成趣園」と命名されました。東海道五十三次をあしらったという庭園には、ひときわ目立…

【日本100名城 その22】  97 鹿児島城

97 鹿児島城 (鹿児島県鹿児島市) 別名:鶴丸城 ☆データ☆ (100名城ガイドブックより) ・城地種類 平城 ・築城 慶長6年(1601)ころ 島津家久 ・主要城主 島津氏 (登城日: 2015年12月29日) 鹿児島城 島津家久が標高107mの城山東麓に築いた平城で、…

【日本100名城 その21】  93 人吉城

93 人吉城 (熊本県人吉市) 別名:球麻城、三日月城、繊月城 ☆データ☆ (100名城ガイドブックより) ・城地種類 平山城 ・築城 建久10年(1199) 相良長頼 文明2年(1470) 相良為続 天正17年(1589) 相良長毎 ・主要城主 相良氏 (登城日: 2015年12月28日) …

【日本100名城 その20】  92 熊本城

92 熊本城 (熊本県熊本市) 別名:銀杏城 ☆データ☆ (100名城ガイドブックより) ・城地種類 平山城 ・築城 慶長12年(1607) 加藤清正 ・主要城主 加藤氏、細川氏 (登城日: 2015年12月27日) 熊本城 慶長6年(1601)、室町時代に築かれた千葉城や隈本城…