マダオなWALKING′!

まるでダメなオバサンによる まったりダラダラお気楽旅

箱根宿・東坂 (箱根湯本~箱根町)  9/21

9月に入ってからも続く異常な残暑もやっと終わりそうです。
さて、暑いからと先延ばしにしていた東海道歩きをやっと再開。
金曜日にお休みをもらって天気予報も晴れだったので準備をした箱根越え。
なのに当日の天気予報は微妙に悪化。曇り空に不安を抱きつつ出発。
 
 
イメージ 1
箱根湯本の駅についたら不安的中・・・・
雨が降ってる。
とりあえず観光案内所で今日の天気を聞いてみると晴れていく予報。
旧東海道を歩きたい」と話してみると「天気予報は大丈夫そうだけど、途中で雨が降ったら危ないから切り上げるように」とのこと。「気をつけて」の言葉に送られ、さぁ行きますか!
合羽を着るには蒸し暑いし、とりあえず傘を差しながら10時に箱根湯本の駅前を出発です。
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 2
 
旧街道にでてしばらく坂を上ると最初の石畳・猿沢石畳への入口が見えてきます。
石畳は木が多いので帽子をかぶってればなんとかしのげそう。それにしても濡れた石畳は滑る!転ばないように注意!
255mと短いけど石畳の道は風情があっていい!だんだんテンションも上がって来た!
 
 
下って登り箱根観音のところでまた県道と合流。しばらく傘を差しながら舗装路を歩きます。
雨は降ったり止んだりしながら霊泉の滝、鎖雲寺を過ぎる頃には雨も小止みに。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 8
 
左手に「女転し坂」の碑が見えてきます。
すごい急坂だったらしいけど今は崩落してしまって名前が残るのみ。
旧道は県道を行くけど気持ちよさそうなハイキングコースの須雲川自然探勝歩道が並走しているのでこちらを歩くことに。
 
入口には「増水時や雨の日は歩かないように」との注意書き。さほど降っていないので森の中を歩いて川にかかるとご覧のとおり。
雨のときは無理だわ・・・
危ないです!
 
 
 
 
イメージ 9
 
県道を横切って発電所前からまた石畳の道・割石坂へ。
ここには江戸時代の石畳が残ってます。
江戸時代の人もここを通ったんだと思うと感無量。
だ~れもいない山の中。江戸時代にスリップしそう。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 10
 
江戸気分で歩っているとまた県道へ。
現代に戻り舗装路を少し歩くと大澤坂への入口。
この坂も途中に川が流れているので大雨になると歩けません。濡れた石畳にも注意。
 
もうすぐ畑宿です。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 11
 
「畑宿の一里塚」
きれいに復元整備されて対になって残っています。当時もこんな感じだったんだろうなぁ。
 
西海子坂へと続きます。空も晴れてきました。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 12
 
県道に出て橿木坂、猿滑坂、追込坂と県道と旧道を行ったりきたりしながら進みます。
旧道は森の中で気持ちいいけど県道脇の階段はキツイ!足が上がらなくなる・・・
 
途中猿滑坂ですれ違った人たちから
「もうすぐ甘酒茶屋よ!」って励まされ元気が出ても、また階段を見たらテンションだだ下がり・・・

そういえばこのあたりは猪が出ているみたいで要注意だって。
 
 
 
 
イメージ 13
 
追込坂を登ると甘酒茶屋
ここまで来ると結構人がいます。といっても車のお客さんのほうが多そうだけど。
箱根スイーツコレクションのお麩のプリンを食べようと思ったけど既に売り切れ。
冷たい甘酒をいただきました。本当に体にうれしい甘さ!美味しかったです!
 
元気をもらって、再び出発!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 14
 
於玉坂、白水坂、天ヶ石坂・・・と登っていくと馬子の碑があります。

「箱根八里は馬でも越すが 越すに越されぬ大井川」

馬で越すのも大変だよねぇ。まして大名行列なんてどうやって通ったんだろう。
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 3
 
道は芦ノ湖に向かって下りになります。
権現坂、杉並木、ケンペルの碑を過ぎて木造の橋を渡るとお墓の脇へと出てきます。
興福院の脇を過ぎると元箱根のバス停はすぐそこです。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 4
 
箱根神社の一の鳥居をくぐって
賽の河原を経て芦ノ湖の湖畔へ出ます。
 
風が少しひんやりして気持ちいい。
雨は止んだけどまだ雲は多い。
富士山は見えそうもないなぁ。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 5
 
一里塚から杉並木に入ります。
東海道の松並木は有名だけど杉並木はここ箱根だけ。
杉並木をぬけ恩賜公園、箱根関所へと進みます。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 6
 
箱根関所は「入り鉄砲に出女」を取り締まるところですが、実際は「出女」に厳しかったようです。
武家だけでなく一般の女性に対しても厳しく賄賂も横行してたよう。
銃などの武器も展示してあるけれども実際に使われたのは戊辰戦争のときだけでなんだかんだいっても平和な時代が続いてたんだね。
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 7
 
関所の先には箱根駅伝ミュージアム
そして往路ゴール&復路スタート地点があります。
駅伝の片道歩いたねぇ。まぁルートも違うし日数もかかってるけど、頑張ったじゃん!

そして地図によると日本橋から100キロ超えたんだよね!美術館のあたりらしいんだけど。
国道の100キロポストはどこにあるんだろう。
 
 
 
 
 
今日はここまで。
石畳といってもいろんな道があって楽しかったぁ。
森の中は気持ちがいいし、リフレッシュにはもってこいです!
 
 
さて、今日は箱根に一泊。本当は近くに泊まリたかったのだけれどもお一人様にはホテルは高いし、ペンションも不可。民宿にも一軒かけたけど断られてしまったので少し離れるけどネットで小涌園B&Bパンシオンを予約。
トイレ別だけど温泉、簡単な朝食付きで3000円+入湯税150円。箱根町からの往復のバス代入れても5000円でおつりがくる。晩御飯はついてないので途中で購入。設備も値段なりだけど充分でしょ。温泉でゆっくり手足をのばしてビールを飲んでお部屋で晩御飯。明日の下調べをしたらゆっくりオヤスミです。
 
歩行距離: 11キロ