マダオなWALKING′!

まるでダメなオバサンによる まったりダラダラお気楽旅

城ヶ島さんぽ  2024.1.30(火)

馬の背洞門

馬の背洞門

 長い年月をかけて波で削られてできた洞門です。

 

 

 城ヶ島公園第一駐車場からお散歩開始。駐車場脇の芝生には大きなネコちゃんが沢山。みんなのんびり気持ちよさそうです。

 

 きれいに整備された松並木と水仙を眺めながらピクニック広場に到着。遠くには房総半島が見えます。ポコッと高い山が鋸山。金谷から見る形と全然違いますね。

 

 展望台からは富士山もきれいに見えました。

 

安房灯台

 2020年、岩場からピクニック広場に場所を移して建て替えられたかわいい灯台です。デザインは、野菜がモチーフになっているそうです。

 

 安房崎の磯に下ります。ここは神奈川県の最南端だそう。ちょうど干潮だったのであちこちに潮だまりができています。ウミウもいますね。

 

ミウ展望台

 一旦駐車場に戻り、城ヶ島ハイキングコースに入ります。少し歩いたところにある展望台からはウミウの生育地が見えます。ウミウは、県指定天然記念物の渡り鳥で、11月頃に千島列島から飛来し、翌年の4月頃まで人を寄せ付けない切り立った崖に営巣します。

 

馬の背洞門

 ハイキングコースから洞門に下ります。洞門の近くにいたおじさんが「今は引潮だから洞門手前の穴をくぐって奥にいくと、洞門を裏側から見られるよ。」と教えてくれました。裏から見る洞門も素敵です。

 

長津呂の磯

 ここにも潮だまりが沢山あります。ヤドカリや小さなお魚。岩にへばりついたぷよぷよしたのは何だろうと調べたら「ウメボシイソギンチャク」というらしい。体内でクローンを生み出して口から吐き出し集団をつくるとか。いろいろな生物がいるものですねぇ。来るなら引き潮の時ですね。眺めているとあっという間に時が過ぎてしまいます。

 

 商店街でお昼。マグロ丼をいただきました。次回は他のお店にも行ってみよう。それにしても、昔はもっとお店が並んでいたような・・・

 

城ケ島灯台

 島の西側に位置する灯台で、関東大震災で倒壊し再建された二代目になります。

 

 灯台隣の公園は、なんだかバブルの名残のよう・・

 

みはらし広場

 帰りは、水仙ロードを歩いて駐車場に戻ります。途中の広場には、恋人たちをイメージしたモニュメントがありました。

 

 こんなにきれいだったかしらと思うくらい城ヶ島公園は整備されていました。それに引き換え商店街の方はひっそり。お土産店がたくさん並んでいたような覚えがあるのだけれど、考えてみたら以前訪れたのは20年以上前になるかも。だいぶ来ていなかったんですねぇ。また行こう。