マダオなWALKING′!

まるでダメなオバサンによる まったりダラダラお気楽旅

日本橋 ~ 品川宿 (5/13 1日目)

イメージ 1 さて、いよいよ出発! 12時と遅い旅立ちです。
 
 橋の上には無粋な高速道路が走っています。
 無い方がいいに決まってはいますが
 撤去費用を考えるとなかなか難しそうですね。
 
 お約束どおりに 「日本国道路元標」 のレプリカを撮って
 歩き始めます。
 
 
 
                               
   イメージ 2
        
 
 
          翼のある麒麟
          力強く精悍でかっこいいです。
          映画の宣伝のおかげなのか
          人気者でみんな写真を撮ってました
 
                               
                             
 
イメージ 5
                         
    
 
  こちらは日本橋三丁目
  王冠をかぶったキリンさんです
  ビルの入口脇に立ってます。
  こちらもなかなかカッコイイ
 
  
                           
                          イメージ 6 
 
   
 
 
         京橋までやってきました。
         こちらもやっぱり道路下です。
         京橋脇には警察博物館
         ピーポ君に会えます。
         しばらくは歩行者天国
         銀ブラを楽しみます。
 
                               
 
銀ブラを楽しみながら歩いていくと歩行者天国も終わり銀座ともお別れ。新橋に着きます。
ここから第一京浜国道15号線)に入ります。
日曜日のせいか人も車も少なく(」排気ガス対策にはいいけど)閉まっているお店も多くて
歩いていてもなんかさみしい・・・・
ビルの立ち並ぶ脇を歩いていくと大門の交差点に到着。
                                    
イメージ 7      
   右手に増上寺芝大門が見えてきます。
   街道からちょっと外れて増上寺へ。
   いままで機会が無くて初めて訪れました。
   去年の大河ドラマ中は江の墓所公開が行われていたようですが
   今は年に数日しか公開はされてないようで見られませんでした。
 
   
 
 
 
   イメージ 8
   
 
   街道に戻って歩くと車のショールームの脇に
  薩摩藩邸跡があります。
  ここで無血開城の話し合いが行われました。
  西郷隆盛勝海舟がこの地にいたんですね。
 
 
 
                                               
イメージ 9
 
 
 
       ビルの脇を歩いていくと途中の歩道橋からも
   東京タワーがよく見えます。   
   まだまだスカイツリーには負けて無いぞ!
   途中 高輪大木戸跡などを見ながら歩くと泉岳寺交差点。
   有名な赤穂浪士泉岳寺ですがここも行ったことが
   無かったので寄り道。
   忠臣蔵は物語の中の出来事ではなくて本当に有ったことなんだと 
    実感。
      江戸はまだまだ繋がってます。品川駅はすぐそこです。
 
 
 
 
                                      イメージ 10
品川駅を過ぎて電車がいっぱい交差する八ツ山橋をわたり
京急の踏切を渡ると品川宿に入ります。
ここからはしばらくは旧道を歩きます。道幅も狭くなって落ち着きます。
そこここに旧東海道の看板もでていて宿場町を歩いていると実感。
がこの日は特にイベントもなく日曜で3時半を過ぎていたせいか
なんとなく閑散。お店やお休みどころも閉まってしまっているところも
あってちょっと残念。
 
本陣跡やら品川橋、旅籠跡などを見ながら涙橋の辺りまで来ると
右手に立会川駅前通りがあります。
 
 
イメージ 11
 
       龍馬像はこちらの看板につられて
   立会川駅前通りに入ると公園入口に                                                イメージ 3
   龍馬の像があります。
   龍馬が立会川にいたと思われる20歳頃の
   顔を再現していて履物も草履です。
   涙橋を海側に行くと浜川砲台跡があります。
   ペリーが来航した際に土佐藩が築いた
   砲台です。若き龍馬もここを守備していた
   際はこの辺りを何度と無く歩いていたん
   ですね。
   いや~感慨深い!
 
   それにしても商店街にかかってる
   りょうくん の旗はなんなんだぁ・・・・・
 
 
 
 
イメージ 4
 
 
 
          旧東海道が終わり国道と合流する地点に鈴ケ森刑場跡があります。
    涙橋(浜川橋)で涙ながらに家族と分かれた罪人が処刑された場所です。
    八百屋お七や丸橋忠弥、平井権八等が処刑された際に使われた
    台石などが残っています。
    霊感が強い人がいたらなにか感じるのかな。強くなくてよかった。
 
 
   
                                                           
 
 
 
 
 
鈴ヶ森に着いたらもう5時前になってしまいました。
すぐ先に大森海岸駅があるのでこの日はここまでで京急で帰ることにしました。
 
 
この日の行程は 約10キロ 約11キロ   5時間
 
私の初日としたら上出来じゃないかなぁ
ぶらぶらと楽しみながら続けたいと思います!