マダオなWALKING′!

まるでダメなオバサンによる まったりダラダラお気楽旅

八景島あじさい祭   2015.6.14(日)

まだまだアジサイの季節です。今回は八景島あじさい祭(6/66/28)にいってきました
 

シーサイドライン八景島駅八景島 あじさいラリー / アクアリゾーツ →八景島駅



イメージ 1

八景島駅を下りて矢印に沿って進み、金沢八景大橋を渡って八景島へ渡ります。駅の反対側へ進むと海の公園八景島は入場時間は決まっているけど無料で入れます。島内にはアクアリゾーツやプレジャーランド、レストランやホテルもあります


イメージ 2

島内に入ったらあじさい祭の案内板にしたがっていきます。あじさいラリーが開催中。テントでスタンプ用紙をもらって見学しながらまわります


イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7

イメージ 8

イメージ 9

イメージ 10

イメージ 11

イメージ 12

イメージ 13

イメージ 14

イメージ 15

イメージ 16

イメージ 17

イメージ 18

イメージ 19

イメージ 20

イメージ 21

イメージ 22
ここのアジサイはその数約2万株とか。名札までちゃんと控えていなかったので、名前が・・・ほとんどわからない。手まりのアジサイガクアジサイがあるくらいの認識しかなかったのだけれども、いろんな種類があるんだね!少しずつ名前も憶えていこう。珍しい品種は株数が少なくて小さなものが多かったけど、結構見ごたえがありました
 
最後のスタンプを押し終わるとアクアリゾーツ(水族館)などが割引になるクーポンがもらえます。京急シーサイドライン金沢八景島駅と新杉田/杉田駅のスタンプも押してあれば先着でミニタオルがもらえたらしい。せっかくなので久しぶりに水族館へGo!


イメージ 23

まずはアクアミュージアム。ちょうどショーの時間だったので、まずは海の動物たちのショーを見学。ショーが終わって移動しようとしていたら何だかアナウンス。あれっ?終わってなかったかなと見ていると、突然始まった公開プロポーズ。いやー本当にこういうのあるんだねぇ。ペンギンやオットセイ、イルカたちにも見守ってもらってめでたくOKでした。いいね~♪


イメージ 24
セイウチ
大きな大きなセイウチさんはご飯の時間。時々飼育員さんの合図で前足を合わせて水をバチャってしたり迫力あります


イメージ 25

ここには沢山の種類のペンギンがいます。中でもお気に入りはこちらのジェンツーペンギン。上手に撮れたでしょ


イメージ 26
アデリーくんとツーショット


イメージ 27

こちらは、ふらあいラグーンのセイウチ。ずーっと顔だけ出してヒレをかじったままクルクル回っていました。しぐさがユーモラスなんだけど、ストレスから来ているのかなぁ

ふれあいラグーンは、動物たちと触れ合うことができる施設。アクアラグーンには他に、うみファーム(海釣りとかができる施設)、ドルフィンファンタジー(イルカたちが泳ぐアーチ状の水族館)があります

久しぶりの水族館。すごく楽しくて時間があっという間にたってしまいました。水槽をぼーっと見ているだけで癒される。ショーは昔に比べれば動物たちにストレスを感じさせないよう軽いプログラムになったと思う。でもイルカたちはすごいと思わせてくれる。ジンベイザメの大きさを実際に感じたり、北半球にいたら絶対に会うことのないペンギンを眺めたり、イワシのイリュージョンに感動できる水族館は大好き。もちろん水族館は廃止すべきだという意見があるのも知っている。シーパラも、ドルフィンファンタジーは、水槽がイルカには狭そうで見ているのが可哀そうになる。昔は奥の小さい円柱水槽にシロイルカもいたんだよ。これはさすがに狭いだろうということで移動したんだと思う。アーチ下のドームでウェディングやパーティーができるのも売りになっているけど、イルカじゃなくて他の小さな魚がいっぱいいるだけでも充分なのにね。適さない環境での展示や行き過ぎたショーは廃止すべきだと思うけど、一律にイルカ展示を廃止するのがいいとも思わない。水族館や動物園はペットとは違う動物が地球上にいて、どんな環境で暮らしているのかを教えてくれる。シーパラはちょっと足りない気もするけど。楽しみながら学んでいける場所は必要だし、地球環境について考えるきっかけの場所になればいいんじゃないかなぁと思う。