マダオなWALKING′!

まるでダメなオバサンによる まったりダラダラお気楽旅

武相寅年薬師如来霊場  2022.04.09-2022.05.8

武相寅年薬師如来霊場

武相寅年薬師如来霊場

十二年に一度 寅年に行われる薬師如来御開帳。横浜北部、大和、町田に所在する25の札所を巡ります。享保年間以降に秘仏とされる厨子の扉を十二年に一度の寅年に開くようになったといわれています。

 

寅年の期間中のみ御開帳が行われる薬師如来。武南薬師に続き、武相薬師二十五札所も巡拝してきました。

 

【 1日目 4/9(土)】

中山駅)→ 1.舊城寺3.観護寺2. 弘聖寺5.大蔵寺4.萬蔵6.寶塔院7.林光寺24.東観寺 →(鴨居駅

 

1 久保山 舊城寺(高野山真言宗

 

3 補陀洛山 観護寺(高野山真言宗

 

2 大悟山 弘聖寺(曹洞宗

 

5 般若山 大蔵寺(曹洞宗

 

4 光照山 萬蔵寺(高野山真言宗

 

6 高猿山 寶塔院(高野山真言宗

 

7 鴨居山 林光寺(高野山真言宗

 

24 瑞照山 東観寺(高野山真言宗

 

 十二薬師を巡拝したその足で、武相寅年薬師如来霊場の一番札へ。発願セットはもうなくて次の札所で頂きました。横浜線沿いの寺院を春の花を愛でながら巡拝してきました。

 

【 2日目 4/10(日)】

恩田駅)→ 15.医王寺薬師堂14.福昌寺 → 13.萬福寺 → (田奈駅--市ヶ尾駅)→ 12.朝光寺11.宗泉寺10.瑞雲寺8.東漸寺9.無量寺鴨居駅--長津田駅)→ 23.福泉寺 22.福壽院20.常楽寺 → 21.観音寺 →つきみ野駅

 

15 瑠璃山 医王寺薬師堂(高野山真言宗

 

14 大龍山 福昌寺(曹洞宗

 

13 興栄山 萬福寺高野山真言宗

 

12 白玉山 朝光寺(曹洞宗

 

11 放光山 宗泉寺(曹洞宗

 

10 医王山 瑞雲寺(臨済宗円覚寺派

 

8 仏法山 東漸寺(高野山真言宗

 

9 歸命山 無量寺高野山真言宗

 

23 薬王山 福泉寺(高野山真言宗

 

22 河上山 福壽院(高野山真言宗

 

20 瑠璃光山 常楽寺曹洞宗

 

21 鶴間山 観音寺(高野山真言宗

 

 この日は電車も利用しながら主に東急線沿いの巡拝。市ヶ尾からは新緑の気持ちい鶴見川沿いの散歩道を歩いてきました。鴨居までの予定でしたが、まだ時間があったので長津田に出て、もうちょっと歩くことにしました。

 

【 3日目 4/16(土)】

十日市場駅)→ 25.寶帒寺 → (十日市場駅

 

25 瑞照山 寶帒寺(曹洞宗

 番号的には最後ですが、近くに用事があったので御朱印を頂いてきました。

 

【 4日目 5/3(火)】

はるひ野駅)→ 16.東光寺 → 17.安全寺 → 18.野津田薬師堂 → 19.祥雲寺 →(町田駅

 

16 別所山 東光寺(曹洞宗

 

17 大蔵山 安全寺(曹洞宗

 

18 普光山 福王寺 野津田薬師堂(高野山真言宗

 

19 龍澤山 祥雲寺(曹洞宗

 

 はるひ野駅からの“よこやまの道”とても気持ちのいい道でした。踏破してみたいかも。今日の道は、町田から永山までの鎌倉街道上道をなんとなく逆に歩いていく感じ。薬師池公園にきれいな西公園が出来ていたのは知りませんでした。芹が谷公園を抜けていくと縄文時代の遺跡(高ヶ坂石器時代遺跡)がひっそりと残っていました。最後の札所に向かえば結願です。

 

 寅年にのみ御開帳が行われ薬師如来霊場。武南十二霊場に続き、武相二十五霊場を巡ってきました。始めも終わりも決まっていないので、好きなように巡ってくださいと書かれていたので、歩きやすい順番で巡ってきました。1番札所ではもう発願セットはなく、次の札所で頂きました。25番札所は、近くに用事があったので途中で訪れたのですが「結願ですか」と聞かれたので、順番に巡る方が多いのかもれません。最後に訪れた19番札所では、納経帳の最後のページに結願成就の御朱印を頂きました。武南十二薬師とあわせて合計三十七薬師すべて巡ってきました。

 平日は仕事があるし、雨の日は足元が濡れて本堂に上がりにくい。約一か月間しかないと思うため晴れた日に駆け足で巡ってきたのですが、GWはお天気にも恵まれ、結果的にはもっとゆっくりしてもよかったですね。たくさんのお薬師様にお会いしたのに、きちんとお姿を覚えているかというと心もとなく・・。準備不足でした。「十二年後もまた来ます」とお伝えしてきたので、その時は余裕をもってお参りできるはず。

 コロナ禍になってから久しぶりに規制のないGW。お薬師様の力も借りて「コロナ退散」となりますように!